酒の肴も大好きだけど、甘いものも愛おしい。それがおてもやん企画です。
***************************************************************
神様からの贈り物。mannaのクッキー
米粉でつくられたやさしい味。ひとくち食べるとやわらかな自然の風景が浮かんできます。八王子にあるかわいいお店「manna」のクッキーをいただきました。開店は毎週金曜だけ。安心なものばかりを素材に。八王子まで足をのばせば、思わず心がほほ笑む愛らしいお菓子に出会えるのです。http://www.manna.tokyo/index.html
**********************************************************************
かわいすぎて食べにくい。
グランプラス浜離宮のポルトボヌールをいただきました。それにしてもかわいい。食べにくいけど食べると、中にはガナッシュがぎっしり。プレゼントにもいいですよ。でも売り切れ中みたい。
https://item.rakuten.co.jp/grand-place/10000154/
****************************************
見目麗し豆。
寛永堂の丹波黒をいただきました。なんといってもケースがかわいくて。これは特別かな。繭に包まれた黒豆菓子。お茶を飲みながら、ぽりぽりと。
http://kaneidoshop.shop23.makeshop.jp/shopbrand/ct23/
****************************************
バターヒーロー。
いただいたバターバトラー・バターフィナンシェ。バターがふくよかに広がっていきます。この感触、重層的なお味。またすぐに逢いたいと、舌が申しております。https://butterbutler.jp/products/
****************************************
スイーツ一本!
ど~んと一本いただきました。乃が美の生食パン。大きめにきって頬張る。もちもちあまあまうまうま。これは豪快スイーツ。日本のおいしい食パン名品10本に選ばれた実力。https://nogaminopan.com/goods/plain_bread/
****************************************
雪の中のいちご。
いただきもののいちご雪大福。このタイプ、味わうのはぶりかも。と思いひと口。うまっ!とろけるお餅にバランスのとれた餡といちご。この季節のお茶うけにどうぞ。https://www.sekkado.co.jp/process.html
****************************************
今年のラストスイーツはふーちゃん。
今年もあと数十分。子どもの頃からのお気に入り、おふをかじりながら。相変わらずゆる~く今年もおしま~い!
****************************************
自分おいも史上一番の甘さかも。
蔵出し焼き芋かいつか。収穫後蔵の中で眠りに。その塾生が甘さや奥深さを醸し出す。通販で買っても、とんでもない甘さ。お試しくださいも。https://www.kuradashi-yakiimo.com/shop/default.aspx
****************************************
かわいい饅頭利休さん。
宇部市は吹上堂の利休さん。かわいい一口のお饅頭。お菓子業界で数々の賞を受けている実力派。宇部を訪れた際はぜひ。http://www.fukiagedou.co.jp/products/index.html
****************************************
冬檸檬。
創業嘉永五年。柏屋さんの檸檬(レモ)。爽やかなレモンとクリーミーなチーズの共演。冬にチーズタルトはよく似合う。https://www.usukawa.co.jp/products/lemo/
****************************************
ハレクチェうまいっチェ。
初めて味わいました。新潟・西村農園のハレクチェ。上品な甘み。ほどよいひきしまり。いただきもので、結構高価なのですが、四人でひとつを分けても十分。ぜひ一度。
**********************************************************************
箱根に行ったら、やっぱりみそまん!
いつだったか。箱根からの帰り道、ロマンスカーで何か甘いものをと思って入ったお店。最初に目が合ったのが、みそまんでした。シートに腰掛け電車が動き出し、パッケージを開けてひと口。うまっ!大当たりでした。日本で唯一線路を使ってお味噌をつくっている蔵。つぶあんの心地よい食感。箱根に行ったら、また食べよう。https://ec.shunkado.co.jp/products/list.php?category_id=181
***************************************************
東京三大どら焼きをついばむ。
東京三大どら焼きといえば、「うさぎや」「亀十」そして今回いただいたのが「草月黒松」。黒糖と蜂蜜の味わい。どのお茶にも、珈琲にもぴったり。特に皮のうまさがたまりません。https://spi-ra.jp/shutoken/88109
******************************************************
夢見るパフェ。千疋屋フルーツパーラー
ずっと気になっていた千疋屋のパフェ。ついに対面したのは数年前のこと。果物ひとつひとつの輪郭がしっかりしていて、堂々としたおいしさ。アイスとのバランスも抜群。いいお値段であるのはたしかなのですが、これはずっと記憶に残るスイーツ。季節が変わったらまた行ってみよう。
日本橋髙島屋の千疋屋フルーツパーラー。こじんまりしたアットホームな雰囲気も好きでしたが、リニューアルしてゆったりくつろげるようになりました。https://www.sembikiya.co.jp/shop-list/n_takashimaya_fruitsparlar
*****************************************************************
ヴィヨンの妻を思い出しつつ。
洋菓子ヴィヨンのフランポワーズ。中に木苺のゼリー。ヴィヨンと聞くと、太宰を思い出します。また金木町にも行きたいな。
************************************************************
ユニクロばな奈。
散歩がてら下北沢のユニクロをのぞいたら、入り口で何かを手渡されました。よく見たら、誕生感謝祭の東京ばな奈。そういえば食べたことなかった。やわらかい生地にバナナペースト。なるほど。これが東京みやげなんだね。
*****************************************************************
元町を味わおう。
僕は横浜育ちなので、横浜のお菓子には心があま~く反応します。元町のbelle plage。トーチ型のチョコレート。チャーミングなお味です。
http://belleplage.co.jp/pdf/belleplage2020.pdf
************************************************
十二分においしい!
新宿京王百貨店の地下一階を歩いていたら、どこかから密度の濃いエネルギーに呼ばれました。
ジュウニブンベーカリーさんの「クロッカンカシス」でした。いったいどんな味がするのだろう。もうひとつ気になったチョコの粒が大仏様の頭の螺髪(らほつ)のように見えた「ショコラフランス」を購入し、家路につきました。
クロッカンカシスはごつく見えますが、ほどよく甘酸っぱい上品かわいい味、ショコラフランスは固そうに見えましたがもちもちっとしていて歯ごたえが心地よく、ぶつぶつは弾けるおいしさでした。ジュウニブンベーカリー、おすすめです!https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13220673/dtlphotolst/smp2/
*****************************************************************
下高井戸フルーツサンド。
おてもやん企画からすぐ行けるのに不覚でした。下高井戸・フルーツパーラーシシドのフルーツサンド。100年続く老舗青果店。地元から愛されているこのお店は、2017年にリニューアル。この美しいフルーツサンドが生まれました。秋元康さんも絶賛。旬のフルーツメニューもあり、特に女性のおみやげに喜ばれること請け合いですよ!
***********************************************************************
ご近所フランセ。
もう15年も前のことだけど、近所の意外な場所に突然おしゃれなケーキ屋さんができました。フランス人シェフのルポミエ。おしゃれでおいしいケーキがたくさんあるのですが、その年の干支をモチーフにしたかわいいエクレアもお気に入りです。
https://lepommier-patisserie.com/
***********************************************************
とろける宇宙。
FOUCHER OLYMPUS(フーシェ オリンポス)を知っていますか。それは地球一スケールの大きなチョコレート。パッケージの中に甘~い宇宙が広がっています。1億光年の彼方へ。チョコの宇宙遊泳しませんか。https://entabe.jp/22045/foucherolympus-olympus-kirameki-chocolate
***********************************************************
はーい最中です♪
言わずと知れた榮太樓。手づくり最中。最中に自分であんこを入れていただきます。その効果は絶大。最中のパリパリが半端じゃないです。こんなカリカリ、生まれて初めて味わいました。どん兵衛のあとのせサクサクのときもびっくりしたけど、榮太樓さんも驚かせてくれました。
***********************************************************
白くまの本場を訪ねる。
いつか行きたいな、と思っていても、なかなか機会に恵まれない場所、結構ありますね。そのひとつが鹿児島でした。気になっていた指宿温泉の砂風呂。心地よい砂の感触を味わいながら、蒸されて肉まんになった気分。悪くないですね。
さあこの先、どこへ行こう。
そうだ。鹿児島には白くまの本家『天文館むじゃき』があった。JR指宿枕崎線にことこと揺られること1時間24分。鹿児島中央駅に到着しました。そこからのんびり歩いて、天文館むじゃきの一階「白熊菓琲」へ。https://mujyaki.co.jp/
ついに対面の時がきました。白熊登場!トッピングはチェリー / レーズン / プラム / みかん / もも / パイナップル / 寒天(赤) / 寒天(青)などなど。セイカ食品の南国白くまバーも大好きですが、この立体感と二人で食べてちょうどいいぐらいのボリュームには思わず笑みがこぼれ。自家製のミルクと蜜、これでもかという迫力のフルーツとのハーモニーは、今まで体験したことのない氷の世界へといざなってくれます。
鹿児島行ったら、また食べたいな。
**************************************************************************
旅する最中「飛騨街道 旅がらす」
高山を訪れたのは4度目かな。おみやげと言えば五平餅と決めていて。さっそく飛騨物産館で三袋キープし、さらに平積みされた棚を眺めていると、誰かに見られている気がして。あなたはいったい誰ですか。
わしらは旅人ですよ。この方々でした。あまりのかわいさに、レジに走りました。食べるのがもったいないけれど、三度笠から頬張りました。
高山みやげ、きっと喜ばれますよ~。http://www.maruden-ikedaya.com/
***********************************************************
旭川はやわらかい。
サブレだけどくにゃっとした食感。一瞬濡れせんべいが頭に浮かぶ。その後、口中に広がる生チョコレート。旭川生サブレ蔵生。初めてずくしの感触。いただきものなので二枚しかないけど、ぜひまた味わいたい。20年前に訪れた旭川の情景が目に浮かぶ。動物園のペンギン元気かな。http://www.robakashitsukasa.co.jp/fs/roba/c/kuranama
***********************************************************
今日のおやつは自衛隊スイーツ
レアなものをいただきました。とても力強いお菓子です。自衛隊お菓子。知らなかった。
以前皇居内見学ツアーに行ったとき、ツアー最後の場所におみやげもの屋さんがあり、様々な菊のご紋章のお菓子やお箸、お猪口などがありましたが、自衛隊にもあるのですね。日本茶とともにいただきます。とても不思議な感覚。
**********************************************************
最中から鈴の音が聴こえる。
和菓子を買うことはあまりないのですが、新宿伊勢丹に行くと、たまに立ち寄るのが「鈴懸」。ここの鈴乃最中と鈴乃〇餅(えんもち)が大好き。かわいい鈴形の最中にもっちりおいしい〇餅。おみげにも喜ばれますよ。