新宿からひと駅なのに、ちょっぴり田舎な感じのするおてもやん企画のお庭。一年中何かの花が咲いています。近頃はお野菜もすこ~し収穫。おてもやんガーデンと呼んでいます。
**********************************************************************
白梅と蘭の共演。
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。吐く息が白い日も、おてもやんガーデンで目をあたためてくれるのが、白梅と蘭。寒いのにがんばってるな。
********************************************
山椒は小粒でぴりりと早い。
すべての葉を落としていると思ったら、ひとつだけ鮮やかに。そこだけが輝いています。あたたかくなると、アゲハが卵を産みます。鳥に食べられちゃうことが多いようですが。
****************************************
椿と山茶花、どっちでしょ。
綺麗なお花が咲きました。椿か山茶花、どちらかなのですが、どっちかわからず。調べてみると、椿は12月以降に開花、お花がカップ状に咲き、丸ごと落ちる、それに対して山茶花は10月以降、お花が平たく咲く、花びらが一枚一枚散っていくなどの特徴があるみたいです。おてもやんガーデンのお花は山茶花のようです。
https://gardenstory.jp/plants/8334(椿と山茶花の見分け方)
***************************************************
ささやか紅葉。
おてもやんガーデンはこの季節、一部紅葉します。紅葉の名所の美しさには程遠いですが、それでも秋から冬への移り変わりを感じさせてくれます。
***************************************************
ボケはボケてない。
ボケ(木瓜)の花が咲き始めました。通路に伸びてきて、トゲがあって危ないのでたまに剪定するのですが、トゲが刺してきます(感覚として)。ボケがボケてると思ったら大間違い。
***************************************************
菊花繚乱。
目にやさしい白。露地植えの菊が楽しませてくれてます。チョウチョが似合う。だけど今の時季飛んでない。
*************************************************
お庭の千両役者。
縁起がよいといわれる両がつく実。万両、千両、百両、十両といろいろあるそう。おてもやん企画は千両。千両で十分。
*************************************************
指先ニンジン。
今年はニンジンに挑戦しました。発芽すればこっちのものとネットで読んだのですが、こっちのものではありませんでした。この小ささよ。そのまま花が咲くまで観察しました。ニンジンの花、初めて見た。
*************************************************
寒いけど。名前も知らないけど。
なんていう花なんだろう。寒さに負けずにけなげに咲いてる。けなげなものにはいつも思う。見習わねばと。
*************************************************
クビキリギスかな?
知ってますか?クビキリギス。クビキリギリスではありません。夏に地面からじ~っと電子音のようなものが聴こえる。ずっとオケラかと思っていたのですが、クビギリスのことが多いようです。先ほど庭の草むしりをしたところ、発見。顎のチカラがとても強く、何かを噛んでいるところを力任せで引っ張ると首が抜けてしまうこともあるらしい。そろそろ越冬の準備かな。怖いから首抜かないでね。
*******************************************
薔薇歌。
小さかった薔薇。何年もかけて大きくなって。背丈も3メートルを超えて。たくさんの花びらを包み込んで。
いろんなメロディが聴こえてきます。♪バラが咲いた♪君は薔薇より美しい♪君に薔薇薔薇・・・という感じ
君に薔薇薔薇・・・という感じは、筒美京平さん作曲。巨星墜つ。
**********************************************************************
一見地味が美しい。
毎年ひそやかに咲いてくれる水引。ちょっぴり儚く清楚なのにとても気になる花。あっ、そういう女性っていますね。めがねを外した顔に、ドキッとしたり。
*****************************************************
冬の珊瑚礁。
冬珊瑚または玉珊瑚。かわいい実にご用心。毒があるという。プチトマトかほおずき。どこかから飛んできて。これからの季節、目にあたたかい。海の珊瑚礁、何年も見てないな。
**********************************************************************
夢は朝ひらく。
毎朝目覚める。長期に渡る。地を這う。巻きつく。上を向く。花を咲かせる。種をつける。地道。野生は強い。
**********************************************************************
名前は知らないけど。
誰もが知っているお花以外、ほとんど名前がわかりません。でも、お庭に知らない花が何気なく咲いているのを見るのは、とても好きです。有名も無名も、お花にとっては関係なし。いいぞいいぞ!思いっきり花を咲かそう!!
**********************************************************************
お月見ねこじゃらし。
今日は中秋の名月。ススキがないので、庭のネコじゃらしなどを交えつつ。お団子屋さんで一個50円で買った月見団子。とてもシンプルな味でした。朝は雨が降ったけど、お月様とってもきれい。手繰り寄せることができそうなぐらい。
***********************************************
お庭はみんなの遊び場。
アゲハチョウ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、モンシロチョウ、モンキチョウ、セセリ、シジミチョウ、ジャノメチョウ、ショウリョウバッタ、コカマキリ、コオロギ、赤とんぼ、シオカラトンボ、足長バチ、ツマグロオオヨコバイ、カメムシ、クモ、テントウムシ・・・。おてもやんガーデンには、いろいろな虫たちがやってきます。
虫たちにとっては、おてもやんガーデンも、野原も関係ありませんね。生きていくために、活動しています。でも、遊んでいるようにも見えるんです。
**********************************************************************
ゴーヤーぶらんこ。
やっと実がなりました。ゴーヤーくん。大豊作とはいかないけれど、まずまずのでき。猛暑バテ防止に、ゴーヤーチャンプルーをつくろう。
**********************************************************************
純白ドレスのシンデレラ。
強い陽に照らされて、まばゆいばかりの光を放っている芙蓉。ドレスのような純白。朝開き、夕方には閉じてしまうシンデレラ。眺めていたら、真っ白いシャツを着てお出かけしたくなりました。
**************************************************************
バッタの季節、秋来たる。
発見しました。子どものショウリョウバッタくん。精霊流しの精霊船に似ていることからその名がついたらしい。目を見ていると、ウルトラマンのメトロン星人を思い出す。気温は36度だけど、二日前から夜にはコオロギの音が聴こえるようになりました。暑さの向こう側で、確実に秋が始まっている。庭の隅でカマキリくんも見つけたので、気をつけてね。
***********************************************************************
情熱唐辛子、実る。
おてもやんガーデンには、今唐辛子が実っています。一点の曇りもない赤。ゆる~いお庭に活を入れるように、赤くつるつる輝いています。辛そ~!
*********************************************************************
おてもやんガーデン、ミョウガ大豊作!
おてもやん企画のお庭、通称おてもやんガーデンにはミョウガが自生していて、今の時季に収穫できます。今年は大豊作です。冷ややっこにのせようか、刻んで鰹節と一緒にいただこうか。八百屋さんをのぞくと結構なお値段の時もあるので、お庭とミョウガに感謝です。
**********************************************************************
梅一輪
まだ寒いけど、梅がほころび始めました。
「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」
大好きなこの句は、芭蕉に師事した服部嵐雪という方の作なんですね。
今の季節、蘭も咲くんですよね。ひっそり咲いているけれど、確かな妖艶さを醸し出す蘭。誰かがいつの間にか植えたのかな。