リガーレ仙台快進撃!

今季、 V.LEAGUE WOMENで目下2位と躍進中のリガーレ仙台。西葛西スポーツセンターでの試合、第1セット第2セットを東京サンビームズの張選手の高い壁に阻まれ落としてしまいましたが、第3セット以降見事に順応し、大逆転勝ちをおさめました。スピードが持ち味のリガーレ、エキサイティングな試合を堪能することができますよ!

夢へと続く道~!
いくぞ!ヤクルトスワローズ

夏の神宮球場でビールを飲みながら応援。点が入ったら東京音頭で傘えいえい。全力なのにどこかゆったりしている。応援もゆったり。そんなヤクルトが大好きです。2015年の慎吾、哲人、畠、圧巻でした。
神宮での目の前の胴上げ最高だったな。次の優勝はいつだろう。オープン戦も選手を近くで見られるのでおすすめです。

それもまたよし。
**********************************************************************
ドキドキ応援!リガーレ仙台
米田一典さんが率いた四国Eighty 8 Queen(しこくエイティエイツクイーン)→仙台ベルフィーユを、四国や仙台、時々ビジターの地方大会にも出向いて応援していました。

そして今、リガーレ仙台。可能性がいっぱいの若いチームです。全日本でも活躍していた佐藤あり紗さんがプレイイングマネージャーを務めます。
応援しているとドキドキして心臓に少し負担がかかる試合展開。スリルがあります。Vリーグを目指して全力で戦っているちょっとお茶目なチームです。
***********************************************************
サンウルブズ、いつか再び。
CODIV-19の影響で日本からオーストラリアへの入国ができず、大会参加が不可能に。サンウルブズは解散になってしまいました。スーパーラグビーへの参戦により、海外の強豪チーム、スタープレイヤーたちとがちで戦うことから得られるメリットは計り知れないものがありました。残念です。いつか再び闘志あふれる戦い応援したいです!
